カテゴリ:英語



いまでこそ英語講師です、とか名乗ってますが 実は・・ 教育学部卒業後、小学校講師から塾講師に その後学校のパソコン教室でパソコンを教える先生になったことから、パソコン講師へ、と、人生のなかばまで、英語とは無縁の人生をおくっていました。 が、あるとき一転します。...
英語を学んで広がる世界
幻冬舎の箕輪さんが「今、自宅待機で暇とか言ってるやつに未来はない」と言っているのを聞きまして。 まぁ、言葉の選び方はともかく、たしかにコロナ後の世界に輝く人たちは、今この瞬間を好機ととらえて着々と前に進んでいるに違いない、とは思うのです。...
ロンドンのトイレ事情 ロンドン、というかヨーロッパ全体で多いことのようですが、日本人が行ってまず驚く、というか困ることが多いのが・・ 1、公衆トイレが少ない!!! 公衆のトイレがとても少ないです。地下鉄の駅などにはトイレはなくて当たり前。地上を走る電車との乗り継ぎのできるかなり大きな主要駅にたまーーーにあるくらいです。...
ディズニー映画の「アナと雪の女王2」が話題になっていますね。 私は実は前作も観ていないのですが、前作のテーマ曲"Let it go"は、英語のリンキング(音と音をつなげて発音する)の練習にはぴったりなので、時々講座内で生徒さんに歌ってもらったりしています。 今回のアナ雪2のテーマ曲は"Into the Unknown"です。...
桃栗三年柿八年、 とは、まぁ何事も成し遂げるには相応の時間がかかるものだ、なんて時に使われる言葉ですね。 日本人の英語学習者業界では 「前置詞3年 冠詞8年」という言葉があります。 前置詞とは、ざっくりいうと、名詞の前につく in だの on だの at だの forだのっていうアレです。 冠詞、これまた名詞の前につく a だの an だの the...
いきなりですが 日本語を学んでいる外国の方に、 「海 は あおい」と 「海 が あおい」とでは どう違うのですか?ときかれて、すぐ答えることが出来ますか? そんなの、どっちでもかわらないよ、と思ったりしませんか? たしかに、「海は」も「海が」も主語なので、大きな違いはないように思えます。 でも、これはどうですか?...